
私達は都市から地方への移住者です。
「子供の子供が幸せに暮らせる未来をつくるため」に、今、自然と人とがどのように生きるのかを模索しています。
【buzzbuzzlife】 自然生活から生み出されるものの展示・販売
【ぴよぴよハウス九美上】 自然生活を体験できる家主同居型民泊・自然体験イベント
【生米パン】 自給可能な食材を中心にした生米パン(2025年併設カフェオープン予定)
♪春♪
☆夏☆
☀秋☀
☃冬☃
私達は、自然豊かで食べ物も豊富な千葉県香取市にあります。
自然体験イベントの開催はLINE公式アカウント くみあげライフでお知らせします。
宿泊
私達は東京からここ、千葉県香取市に移住してきました。
東京ではマンションに住み、平日は会社に勤め、週末はゲームをして過ごすのが日課でした。
実家も住宅街にあり、物を手に入れる手段は買い物だけ。田舎暮らしの経験はありませんでした。
私達は昔の暮らしに戻りたいと思っているわけではありません。
テクノロジーも利便も大好きです。
ただ、美味しいものを食べ、幸せに暮らす毎日を持続したいだけなのです。
そんな私たちがこの地方でどうやって暮らしているのか、一緒に過ごしてみませんか。
ぴよぴよハウス九美上は宿泊施設です。施設の食材を自由に使い、食事をつくってください。また、併設するパン屋の生米パンは滞在中無料です。
年間通して自然体験・農体験・養蜂体験などご用意しております。
ご予約はメッセージ(ショップへの質問)かメール([email protected])でお願いいたします。
布団4組まで何名でも12,000円、5組以上は一組につき3,500円です。
【千葉県知事届出施設 第M120043466号】
【登録農林漁業体験民宿】
買ってみる
生米パン屋
地元食材を贅沢に使った生米パンのパン屋さんです。
『手料理の美味しいものを、おすそ分けするように…』
生米パンの材料はシンプルに、米、塩、砂糖、油、酵母。
お米は美味しい地元産のものを。
お塩は高血圧を予防できるにがりの入った海塩を。
砂糖はビーガンの方も食べられる、有機甜菜糖を。
酵母はイーストの他、自家製発芽玄米酵母のパンもあります。
周りは穏やかな農村。
ぜひくつろぎに、お越しください。(千葉県香取市九美上112-48、グーグルマップで『生米パン』と検索)
通販
一部の体験のお申し込みはこちらからでもできます。
体験以外の商品は、通販だとどうしても高くなってしまうので来ていただくのが一番ですが、遠方の方はこちらをご利用ください。
【千葉県】東京から1時間半!トウモロコシ収穫体験&採りたて試食
¥3,000
皆さん、こんにちは!香取市にようこそ!今日は、自然の楽しさを満喫しながら、一緒にトウモロコシの収穫体験をしましょう! 「どんな時代でも美味しいものを食べて幸せに暮らしたい!」と東京から移住し、自給自足的な生活になっていく私たちのストーリーや、自然との暮らしを皆さんにお伝えできることを楽しみにしています。 ### 体験の概要 この体験では、千葉県香取市の開放的なねころび農園で、トウモロコシの収穫体験を行います。 トウモロコシは、収穫した直後が一番甘いのは知っていますか? 時間がたつにつれ甘さは薄くなっていきます。 スーパーに並んでいるトウモロコシは収穫から数日経過していることも。 本当に採れたてのトウモロコシを食べてみたくはありませんか? とれたてのものは生でも食べられます! この体験ではキッチンから間近の農園にトウモロコシを収穫しにいきます。 皆さんが収穫している間に、キッチンでお湯を沸かしておきますよ。 戻ってきたらすぐに茹でて、茹でたてのトウモロコシを食べてみましょう! 夏の朝、暑くなる前に収穫に行きますのでスタート時間は早いです。 ご希望の方は当施設で前泊できますので、オプションからお申込みください! また、予約リクエストも歓迎しております。 10分も収穫すれば、10本以上は採れますよ! お子様でも簡単にできる内容となっております。自然の中での活動を通じて、季節の移ろいや農の奥深さを感じていただければと思います。 トウモロコシはお持ち帰りいただけます。 また、近隣には観光地の小江戸佐原やパワースポットで有名な香取神宮などがあります。 ### タイムスケジュール例 - **7:00 - 7:10** 受付・農地へ移動 - **7:10 - 7:20** トウモロコシ収穫 - **7:20 - 7:30** キッチンへ戻る - **7:30 - 8:00** トウモロコシを茹でる - **8:00** 食べ終わった方から終了・解散 ### 場所/アクセス 【開催場所】生米パン・民泊ぴよぴよハウス九美上 https://buzzbuzzlife.theshop.jp/ 無料駐車場あります。 ### 必要なもの - 動きやすい服装(汚れても良い服)、雨天予報の時はカッパ - 長靴 - 帽子・日焼け止め(屋外での作業です) - 水筒(飲み物は持参してください) ### 料金に含まれるもの - 体験料 - 材料費(トウモロコシ) 【重要】注文数は、参加される大人の数だけご注文ください。 【重要】お子様が参加される場合は、お子様の参加人数をご入力ください。お子様は何名でも2,000円です。 ### Q&A - **Q: 農業経験が全くないのですが、大丈夫ですか?** A: もちろんです!お子様でも初めての方でも安心して参加できる内容になっています。 - **Q: 天候によっては中止になることもありますか?** A: 雨天決行です。荒天の場合は安全を考慮して中止となります。 -**Q: 前泊は可能ですか? A. ぴよぴよハウス九美上はイベント会場徒歩0分の民泊施設です。宿泊ご希望の方はメッセージで空き状況をご確認の上、オプションにてお申し込みください。 -**Q. 送迎はありますか? A. 民泊にお泊りの方には、民泊のサービスとして送迎を行っております。それ以外の方には送迎は行っておりません。 このイベントをご覧いただき本当にありがとうございます!体験を通じて、自然の大切さや食の源を再確認していただければ嬉しいです。皆様とお会いできる日を心より楽しみにしています! ☆体験後、実施証明のため以下のものを送付いたします。 配送物(役務):御礼状 配送方法:特定記録郵便など 配送完了までの期間:実施後30日以内
【千葉県】東京から1時間半!地元食材ランチ付き・塩づくり体験
¥4,000
今日は、海や自然の楽しさを満喫しながら、一緒に塩づくりを体験をしましょう! 「どんな時代でも美味しいものを食べて幸せに暮らしたい!」と自給自足的な生活を目指す私たちのストーリーや、自然との暮らしを皆さんにお伝えできることを楽しみにしています。 ### 体験の概要 この体験では、千葉県匝瑳市の野手浜海岸に集合し、海水をとります。その後、千葉県香取市のパン屋「生米パン」と民泊「ぴよぴよハウス九美上」の間にある屋外のかまどで塩を炊きます。 途中、ランチに地元の食材を使った生米パンのもちもちフワフワ・サンドイッチをご用意しております。 お子様でも簡単にできる内容となっております。自然の中での活動を通じて、季節の移ろいを感じていただければと思います。 炊き立ての塩の味は格別ですよ! ### タイムスケジュール - **10:00 - 10:30** 集合・海へ移動 - **10:30 - 11:30** 海水を汲む - **11:30 - 12:00** ぴよぴよハウス九美上に移動 - **12:00 - 13:00** ランチ(地元食材を使ったサンドイッチ) - **13:00 - 15:00** 海水を炊く - **15:00 ** 終了・解散 ☆集合場所によって時間が前後いたします。 ### 開催日 毎月第4日曜日(7月除く) 上記以外の日でも開催できます。ご希望の場合は、メッセージでご相談ください。 ### 場所/アクセス 【集合場所】セブンイレブン野栄野手浜店 【塩炊き場所】ぴよぴよハウス九美上 https://buzzbuzzlife.theshop.jp/ 無料駐車場あります。 ### 必要なもの - 着替え(濡れたり汚れても良い服) - タオル - 帽子・日焼け止め(屋外での作業です) - 水筒(飲み物は持参してください) ### 料金に含まれるもの - 体験料 - ランチ(地元食材を使った生米パンサンドイッチ) - 材料費 【重要】注文数は、大人の数だけご入力ください。 【重要】お子様も参加される場合は、オプションでお子様の参加人数をご入力ください。お子様参加の場合は+2,000円です。 ### その他 体験後、実施証明のため以下のものを送付いたします。 配送物(役務):御礼状 配送方法:特定記録郵便など 配送完了までの期間:実施後30日以内 ### Q&A - **Q: 海で泳げますか?** A: 遊泳できるエリアではありませんので、泳ぐことはできません。 - **Q: 海水はどのように採りますか?** A: 膝まで海に入っていただき、タンクに汲みます。水温はおよそ二か月前の温度が目安となります。2-4月は水温が低いことが予想されます。 - **Q: 塩はどのくらい採れますか?** A: 150g程度です。 - **Q: 天候によっては中止になることもありますか?** A: 屋外のアクティビティですので、雨天は中止となります。また、波が高い場合も安全のため中止となります。 -**Q: 前泊は可能ですか? A. ぴよぴよハウス九美上は民泊施設です。宿泊ご希望の方はご予約ください。(イベントの日はAirbnbからの予約はできませんので、メッセージにてご予約ください。) https://buzzbuzzlife.theshop.jp/ -**Q: 送迎はありますか? A. お泊りの方にはサービスとして送迎を行っております。それ以外の方の送迎は行っておりません。ご了承ください。 このイベントをご覧いただき本当にありがとうございます!体験を通じて、自然の大切さや食の源を再確認していただければ嬉しいです。皆様とお会いできる日を心より楽しみにしています!
【千葉県】東京から1時間半!養蜂体験&みつろうリップクリーム作り
¥3,000
皆さん、こんにちは!香取市にようこそ!今日は、自然の楽しさを満喫しながら、一緒に不思議な日本蜜蜂の世界をのぞいてみましょう! 「どんな時代でも美味しいものを食べて幸せに暮らしたい!」と東京から移住し、自給自足的な生活になっていく私たちのストーリーや、自然との暮らしを皆さんにお伝えできることを楽しみにしています。 ### 体験の概要 この体験では、千葉県香取市の開放的な土地で、日本蜜蜂の巣箱の中をのぞいてみます。お子様でも簡単にできる内容となっております。自然の中での活動を通じて、季節の移ろいやを感じていただければと思います。 その後、屋内(パン屋)で日本蜜蜂のみつろうを使った、リップクリーム作りを楽しんでいただきます!天然のみつろうは、保湿、抗炎症、抗菌、治癒などの効果があると言われており、ボディケア以外にも様々な用途があります。 終了後も広々としたウッドデッキなどでのんびりとおくつろぎください。 近隣には観光地の小江戸佐原やパワースポットの香取神宮もございます。 ### 開催日 毎月第二土曜日 ※上記以外でご希望の日があれば、ご相談ください。 ### タイムスケジュール - **10:30 - 11:00** 受付 - **11:00 - 11:30** 日本蜜蜂の見学 - **11:30 - 12:00** リップクリーム作り - **12:00** 終了・解散 ### 場所/アクセス 【開催場所】生米パン・ぴよぴよハウス九美上 https://buzzbuzzlife.theshop.jp/ 無料駐車場ございます。 ### 必要なもの - 汚れても良い服装(通常、汚れることはあまりありません。日本蜜蜂のフンは洗濯で落ちます) ### 料金に含まれるもの - 体験料 - 材料費(みつろうなど) 【重要】注文数は、参加される大人の数だけご注文ください。 【重要】お子様が参加される場合は、お子様の参加人数をご入力ください。お子様は何名でも2,000円です。 ### Q&A - **Q: 子供でも大丈夫ですか?** A: もちろんです!大人の方同伴で体験ください。 - **Q: 日本蜜蜂に刺されることはありますか?** A: 優しくさわれば刺されることはありません。機嫌の悪い時は刺す前に体当たりしますので、体当たりされたら距離をとれば大丈夫です。スズメバチが近くにいるときは、戦闘中ですので手を出さないでください。スタッフの指示に従ってください。 -**Q: 宿泊は可能ですか? A. ぴよぴよハウス九美上はイベント会場徒歩0分の民泊施設です。宿泊ご希望の方はご予約ください。 https://buzzbuzzlife.theshop.jp/ -**Q. 送迎はありますか? A. 民泊にお泊りの方には、民泊のサービスとして送迎を行っております。それ以外の方には送迎は行っておりません、ご了承ください。 このイベントをご覧いただき本当にありがとうございます!体験を通じて、自然の大切さを再確認していただければ嬉しいです。皆様とお会いできる日を心より楽しみにしています! ☆体験後、実施証明のため以下のものを送付いたします。 配送物(役務):御礼状 配送方法:特定記録郵便など 配送完了までの期間:実施後30日以内
生米パン(グルテンフリー)【プレーン】
¥600
お米だけで作った生米パンです。 小麦粉ではなく、お米を使用しているので、グルテンフリーであり、ビーガンの方にもぴったりです。 一口食べると、もちもちとした食感が特徴的。 ほんのり塩味があり、食べるたびにお米の味わいが広がります。 固くなったらトーストすれば、外はカリっと、中はフワッと、2つの食感が楽しめます。 フレンチトーストにすれば、モチモチの絶品です。 健康志向の方やアレルギーをお持ちの方にも、おいしいパンを提供したいという思いで作った生米パン。ぜひお試しください。 ※冷凍でお届けします。自然解凍後、ラップで包み温めてお召し上がりください。 ※ご注文いただいてからの製造になります。お届けまでお時間をいただく場合があります。 ※お米の品種や産地により、色味や香りが異なる場合がございます。 ※パンのラベルデザインは変更されることがあります。
生米パン(グルテンフリー)【季節のパン】
¥600
お米だけで作った生米パンです。 小麦粉ではなく、お米を使用しているので、グルテンフリーです。 季節の旬の野菜を使用し、パンの中にあんとして入っていたり、生地に練りこんであったりします。 どんな野菜が使われているかは、季節によりますので、何がくるかはお楽しみ! 一口食べると、もちもちとした食感が特徴的。 ほんのり塩味があり、食べるたびにお米の味わいが広がります。 固くなったらトーストすれば、外はカリっと、中はフワッと、2つの食感が楽しめます。 フレンチトーストにすれば、モチモチの絶品です。 健康志向の方やアレルギーをお持ちの方にも、おいしいパンを提供したいという思いで作った生米パン。ぜひお試しください。 ※冷凍でお届けします。自然解凍後、ラップで包み温めてお召し上がりください。 ※ご注文いただいてからの製造になります。お届けまでお時間をいただく場合があります。 ※お米の品種や産地により、色味や香りが異なる場合がございます。 ※パンのラベルデザインは変更されることがあります。
生米パン(グルテンフリー)【発芽玄米酵母】
¥600
お米だけで作った生米パンです。 小麦粉ではなく、お米を使用しているので、グルテンフリーであり、ビーガンの方にもぴったりです。 イースト不使用で、自家製の発芽玄米酵母を使用しています。 甘酒のような甘味と、モチモチの食感が特徴です。 固くなったらトーストすれば、外はカリっと、中はフワッと、2つの食感が楽しめます。 フレンチトーストにすれば、モチモチの絶品です。 健康志向の方やアレルギーをお持ちの方にも、おいしいパンを提供したいという思いで作った生米パン。ぜひお試しください。 ※冷凍でお届けします。自然解凍後、ラップで包み温めてお召し上がりください。 ※ご注文いただいてからの製造になります。お届けまでお時間をいただく場合があります。 ※お米の品種や産地により、色味や香りが異なる場合がございます。 ※パンのラベルデザインは変更されることがあります。
生米パン(グルテンフリー)【グラスフェッドバター】
¥600
お米だけで作った生米パンです。 小麦粉ではなく、お米を使用しているので、グルテンフリーです。 また、使用しているバターは牧草を食べさせた牛の牛乳から作られるグラスフェッドバターです。 一口食べると、もちもちとした食感が特徴的。 ほんのり塩味があり、食べるたびにお米の味わいが広がります。 固くなったらトーストすれば、外はカリっと、中はフワッと、2つの食感が楽しめます。 フレンチトーストにすれば、モチモチの絶品です。 健康志向の方やアレルギーをお持ちの方にも、おいしいパンを提供したいという思いで作った生米パン。ぜひお試しください。 ※冷凍でお届けします。自然解凍後、ラップで包み温めてお召し上がりください。 ※ご注文いただいてからの製造になります。お届けまでお時間をいただく場合があります。 ※お米の品種や産地により、色味や香りが異なる場合がございます。 ※パンのラベルデザインは変更されることがあります。
日本蜜蜂のはちみつ
¥500
SOLD OUT
自然の恵みをたっぷりと感じられる、日本蜜蜂のはちみつです。buzzbuzzlifeが大切に育てた日本蜜蜂から採取した、華やかですっきりとした味わいのはちみつをお届けします。ろ過しただけのピュアな非加熱の百花蜜で、多種多様な花から集まった蜜の風味を楽しめます。 ### 商品の特徴 このはちみつは、すっきりとした甘さとふわりと広がる華やかな香りが特徴で、様々な料理やお菓子作りにぴったりです。ヨーグルトに加えたり、パンにつけたりすることで、より一層の美味しさを引き立てます。また、自然の甘味で体にもやさしく、健康を気遣う方にも最適です。 ### 蜂蜜の美味しさの秘密 日本蜜蜂の生産活動は、その生態系と環境を守るためにも大切です。このはちみつは、地域の花々から得られる栄養をしっかりと蓄え、ミツバチたちが精いっぱいの力を注いで作りました。普通のはちみつとは異なり、味わい深さが際立ち、自然本来の美味しさを楽しむことができます。 ### 使い方の提案 - **ヨーグルトやアイスクリームに**:自然な甘さが絶妙にマッチ。 - **そのまま食べる**:非加熱で栄養が生きていますので、健康維持にサプリとしてそのまま食べても。 ### 最後に ぜひ日本蜜蜂のはちみつをお試しください。自然が作り出す贈り物を、あなたの生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?特別なひとときを演出するこのはちみつが、皆様のもとに届くことを心より楽しみにしています!
日本蜜蜂の巣蜜
¥500
SOLD OUT
自然の恵みをたっぷりと感じられる、日本蜜蜂のはちみつです。buzzbuzzlifeが大切に育てた日本蜜蜂から採取した、華やかですっきりとした味わいのはちみつをお届けします。ろ過しただけのピュアな非加熱の百花蜜で、多種多様な花から集まった蜜の風味を楽しめます。 日本人は巣蜜を食べる習慣はあまりありませんが、海外では巣ごとハチミツを味わう地域も多くあります。 ハチミツをたっぷり含んだ巣蜜を噛むと、口のなかでジュワっとハチミツがひろがります。 初めての方はパンなど、噛み応えのあるものと一緒に食べると巣の食感が気になりません。 ぜひお試しください。 ### 商品の特徴 このはちみつは、すっきりとした甘さとふわりと広がる華やかな香りが特徴で、様々な料理やお菓子作りにぴったりです。ヨーグルトに加えたり、パンにつけたりすることで、より一層の美味しさを引き立てます。また、自然の甘味で体にもやさしく、健康を気遣う方にも最適です。 ### 蜂蜜の美味しさの秘密 日本蜜蜂の生産活動は、その生態系と環境を守るためにも大切です。このはちみつは、地域の花々から得られる栄養をしっかりと蓄え、ミツバチたちが精いっぱいの力を注いで作りました。普通のはちみつとは異なり、味わい深さが際立ち、自然本来の美味しさを楽しむことができます。 ### 使い方の提案 - **ヨーグルトやアイスクリームに**:自然な甘さが絶妙にマッチ。 - **そのまま食べる**:非加熱で栄養が生きていますので、健康維持にサプリとしてそのまま食べても。 ### 最後に ぜひ日本蜜蜂のはちみつをお試しください。自然が作り出す贈り物を、あなたの生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?特別なひとときを演出するこのはちみつが、皆様のもとに届くことを心より楽しみにしています!
ハートのみつろう
¥500
スキンケアクリームを手作りしませんか? 千葉県香取市の民泊「ぴよぴよハウス九美上」では、いつでも自家製日本蜜蜂のミツロウで、手作りワークショップができます。 遠方の方は通販でお楽しみください。 ハートのみつろう一瓶で、30mlのスキンケアクリームができます。 みつろうには、抗菌・保湿作用があり、安心な天然素材として、化粧品に使われています。 作り方はとても簡単、溶かして容器に注ぐだけ。 わくわくする手作りタイムの後は、ほっとするスキンケアタイムを楽しめます。 自分で作ったスキンケアクリームは心もお肌も安心できます。 「スキンケアクリームを作って見たいけど、みつろうが余ると困るな…」 という方はぜひ、ハートのみつろうでトライしてみて下さい! 天然の風合いがある未精製みつろうが約 5 g、手作りにちょうど良い量です。 空のリップクリーム容器を使えば、リップスティックもできます。 アロマオイルが好きな方は、お好みのアロマオイルで香付けできます。 お肌にこだわる方への ちょっとしたギフトに、いかがですか? 小さなハート型のみつろうは、見ていてとても可愛いです。 相手を気づかう気持ちが伝わるプチギフトで、大切な方に喜んでもらいましょう。 作り方のページにリンクするQRコードがついた、「ありがとう」のカード付きです。 プチプチで包み、ピンクの封筒に入れてお送りします。 作り方のページ↓ https://buzzbuzzlife.theshop.jp/p/00007 【商品内容】 ・未精製みつろう(日本蜜蜂) 約 5 g (ハート3粒) ・作り方QRコードつきカード 【価格】 500円(送料込み) ※スキンケアクリームづくりには、お客様で植物性のオイル(オリーブオイル、ホホバオイル、太白ごま油など)を25mlご用意ください。 材料や作り方などはコチラ↓ https://buzzbuzzlife.theshop.jp/p/00007 ※乳児ボツリヌス症を避けるため、1歳未満のお子様には与えないでください。
未来につなぐ生き方、検証中!
なっちゃん
とっしー
りおさん
もみちゃん